衝撃(笑撃?)のビジュアル!ラクックで詰めない肉詰めピーマン作りました。

 

(肉ダネ)ラクックグラン2台分

合挽でも豚ひき肉でも・お好みの挽肉   1000g

生卵   2

ナツメグ等お好みのスパイス たくさん入れるのがしっかり味がついてお奨め

塩 中さじ1

 

玉ねぎ2個 

サラダ油  大さじ2

ピーマン  5

 

  • ピーマンは洗って半分に切り、種とヘタを取り除く。
  • 玉ねぎをみじん切りにし、サラダ油を引いたフライパンで中火で炒めて冷ましておく。    注!すぐ焼きあげるのであれば少々熱くても挽肉に玉ねぎを混ぜても大丈夫ですが、
  • あんまり熱いと挽肉の油が溶け出てしまい、パサついた仕上がりになってしまいます。肉汁を閉じ込めたければ、玉ねぎをよく冷ましてから挽肉に混ぜて下さい。
  • 肉ダネを作る    小さいボウルに生卵を割り入れ、スパイスと塩を加えて菜箸等で溶きほぐす。
  • 挽肉をボウルに移し①・④を加えて粘りが出るくらいよく混ぜる。
  • ラクックグラン・ラクックにクッキングシートを敷く。肉ダネの3/1をラクックに敷き平らに広げる。残り3の肉ダネをラクックグランに移し指で平らに広げる。
  • ⑦ピーマンを肉ダネに等間隔に置き、ぎゅっと埋めるように押し付ける
  • グリルにセットし【肉】キーを選択し焼く。途中でタイマーが止まるようであれば
  • ピーマンに焼き色が付くまで焼き上げる。菜箸で肉を押してみて血が出てこなくなれば焼き上がりです。玉ねぎのみじん切りを炒めるのはひと手間ですが、予め玉ねぎに
  • 火が通っているので焼き上がり時間は意外と短いです。

 

  • 包丁でお好みのサイズにカットし召し上がれ!!下味がしっかり付いているのでそのままでも美味しいですが、お好みでケチャップとウスターソースを混ぜたものを

 

  • かけても美味しいですよ!